新型コロナウィルスに関する取り組み
当社は、お客様と従業員の安全を考え新型コロナウイルス感染症対策に取り組んでいます。
- 
            
    手洗い・うがい
 - 
            
    マスク着用
 - 
            
    手指の消毒
 - 
            
    身体的距離の確保
 
蓄電池とは
ABOUT storage battery電力は"自給自足"する時代に
蓄電池とは「電気を貯める」機器のこと。太陽光発電とで電力を貯めたり、安い夜間電力を貯めたりと電気を効率よく使える経済的なシステムです。
- 
          
ABOUT
storage battery
蓄電池とは
01
太陽光発電と相性が抜群
太陽光で発電した電気を売電したり蓄電池に蓄めて使用することで、賢く電気が利用できます。
     - 
          
ABOUT
storage battery
蓄電池とは
02
電気を電気自動車で使う
太陽光で発電した電気を蓄電池で蓄めて気自動車へ送り、使用することができます。
 - 
          
ABOUT
storage battery
蓄電池とは
03
- 
                  
深夜の安い電気を蓄えられる
深夜の安い電気を蓄えて日中に使うことで、電気代を節約することができます。
 - 
                  
災害時・停電時も安心
急な災害・停電時でも、蓄電池で蓄えた電気を使用することができます。
 
 - 
                  
 
    
    年々高くなる電気料金
過去10年間の電気料金の水準は、不安定でありながらも約25%も高くなっています。2017年からは原油価格の高騰・再エネ賦課金単価の上昇などで更に値上がりを続けており、今後も電気料金の値上がりは止まりそうにありません。
    この先電気料金が高くなると、
さらにメリット大!
FITによる売電終了
「FIT」とは、太陽光発電などの再生可能エネルギーで発電した電力を、電力会社が一定価格で10年間買い取る国の制度です。この制度は2019年より順次終了しています。終了後、新たに電力会社と売電契約を結ぶか自家消費をするかお悩みのお宅も多いと思います。
買取期間終了後の選択肢
- 
                
電気を売る
FIT制度が終了しても
新契約で売電すること
が可能です。
     - 
                
自宅で使う
新たに蓄電池を設置して
自家用の消費に回すと
お得に電気を使えます。
     
電気を売るより使う方がお得になる!
電力会社から電気を購入する買電価格21.07円/kWh(例:従量電灯Aの電力量料金8kWhをこえる2020年3月現在)が売電価格の相場(8~12円/kWh)を上回るため、
余った電力を売却するより
蓄電池で貯めて使う方がお得!
          
増えている停電リスク
地震や水害・台風など、大きな自然災害が増えています。停電被害も多い中、太陽光発電と蓄電池で電気を溜めておけば、災害時にも安心して電気を使用できます。備えとして導入している人も増えています。
近年に発生した大規模停電
- 
                
    台風24号
最大6日間
 - 
                
    西日本豪雨
最大7日間
 - 
                
    台風21号
最大10日間
 - 
                
    北海道胆振東部地震
最大29日間
 
大規模停電時はこんなトラブルも発生!
- 
                
    
    冷房器具
熱中症
 - 
                
    
    暖房器具
体調不良
 - 
                
    
    食料品保存
食料の保管
 - 
                
    
    スマホ充電
情報が途絶える
 
蓄電池があれば、
災害時も安心して電気を使える!
          
新型コロナウィルスに関する取り組み
当社は、お客様と従業員の安全を守るため、全社員が協力して徹底した新型コロナウイルス感染症対策に取り組んでいます。
- 
            
    手洗い・うがい
 - 
            
    マスク着用
 - 
            
    手指の消毒
 - 
            
    身体的距離の確保
 
の特徴
CHIKUDENCHI CONCIER point- 
      
    製品品質
 - 
      
    営業品質
 - 
      
    施工品質
    サービス品質
- 
        
    15YEARS
最大で15年ローンが可能
当社の販売する蓄電池の販売価格は99万円(税抜)〜。現金一括のほか、15年ローンで購入することも可能です。アフターフォローも充実しているため、蓄電機能の不具合や使い方、自然災害補償などについて、いつでも当社にご相談ください。
 - 
        
    SAFTY
自社施工・補償安心の
アフターフォローご購入いただいた場合、ご自宅への設置は当社が行います。また、当社での購入に限り、自然災害などに対する補償を10年間受けることも可能です。当社独自のサービスなので、当社での取付をオススメいたします。
 - 
        
    VALUE
SETソーラーパネルとセットで
設置が可能太陽光発電のソーラーパネルと蓄電池をセットで設置することができます。太陽光発電と蓄電池をセットにすれば、より効率的かつ手軽に電気を貯めることができ、お得に電気を使えます。
 
保証
CHIKUDENCHI CONCIERwarranty当社でご購入・設置頂いたお客様には、自然災害による万が一の損害を補償いたします。
自然災害補償10年補償
※取扱説明書、本体添付ラベル等の記載内容に反したご使用や、自然災害補償対象外の地震による故障など、期間内であっても保証が適用できないケースがございます。 ※保証の適用には、製造元が認定した施工認定者による施工が必須です。補償対象となる事故
以下の事故でシステムに損害が生じた場合に補償されます。
- 
            
    火災
 - 
            
    破裂・爆発
 - 
            
    落雷
 - 
            
    風災
 - 
            
    水災
 - 
            
    外部からの
衝突 - 
            
    ひょう・
雪災 - 
            
    窃盗
 
設置までの流れ
CHIKUDENCHI CONCIERflow- 
          
STEP 01 現地調査
    お客様のご希望を伺います。また、蓄電池の設置スペースを確保できているか、設置基準を満たしているかを現地で確認する場合もあります。
     - 
          
STEP 02 お見積もり
    ご希望に沿った蓄電池をお見積もりを含めてご提案させて頂きます。導入後のアフターサポートなどのご説明も丁寧に行います。
     - 
          
STEP 03 商談
    導入が決定しましたら、ご契約にお進みいただきます。工事予定等についても打合わせの上進めさせて頂きます。
     - 
          
STEP 04 施工工事
    蓄電池を取り付けるための基礎工事や、蓄電池・周辺機器の取付け、配線工事等を行っていきます。
     - 
          
STEP 05 動作確認
    取り付け後は停電時の充電電力やモード設定等、蓄電池の設定をしていきます。最終の動作確認をして完了となります。
     
よくある質問
CHIKUDENCHI CONCIERQ & A- 
        
非常時にはどの程度の電気が
利用できますか? - 
        
停電等の非常時の場合、自動で自立運転に切り替えられ、リビングやキッチンで電気をご利用いただけます。
 - 
        
蓄電池は補助金対象に
なりますか? - 
        
条件は県・市町村によって異なりますが、補助金対象になります。県・市町村の担当へご確認ください。
 - 
        
蓄電池はどの場所に設置すれば
いいですか? - 
        
屋外であまり直射日光が当たらない場所へ設置します。
 - 
        
取り付け後のメンテナンスは
必要ですか? - 
        
フィルター等耗品の交換が必要になります。清掃・交換時期はお電話でお知らせします。
 - 
        
蓄電池に寿命はありますか?
 - 
        
通常10年〜15年程度継続して利用できますが、メーカーによって異なるためお問い合わせください。
 
お客様からのお声を
CUSTOMERvoice
ご紹介- 
        
愛知県津島市 T.H様
以前から太陽光発電システムはあったので、今回は蓄電池のみの設置を依頼しました。また蓄電池は田淵電機さんのものを導入しました。蓄電池は太陽光発電システムで発電した電気だけを溜めるものと思っていたのですが、田淵電機さんの蓄電池は昼間発電したものを溜めて使ったあとに、また夜の安い電力で電気を溜めることができる、という機能がありました。もともと設置していた太陽光パネルは容量の大きいものではなかったので、2回充電してくれるのは助かっています。ほかにも蓄電池を設置したことで「溜めた電気はムダ使いしない」ということを意識できているので、節約を考えるいい機会になりました。
 - 
        
愛知県丹羽郡 K.M様
もともとシャープ製の太陽光発電パネルを設置していたのですが、蓄電池は予算の関係で後付けにしようと決めていて今回同じシャープ製の蓄電池を設置することにしました。シャープだとコンパクトでモードの切り替えもわかりやすかったので、蓄電池もシャープにしようと決めていました。また後付けの場合も保証がつくのが有難かったです。機能性が良いということもあり初期費用はかかりましたが、パワーコンディショナーが1つにまとまっており電気ロスも少ないので満足しています。蓄電池自体は屋内にも置けるものだったので、壁掛けで設置しています。省スペースで助かっています。
 - 
        
三重県桑名市 K.Y様
既存の太陽光発電システムに後付けする形で蓄電池を設置することにしました。私たちが住んでいるのは海沿いの町で、一般的には太陽光発電関連の機器の設置には向いていないのですが、蓄電池コンシェルさんに塩害にも強い機器を紹介していただき購入することに決めました。蓄電池と蓄電池用のパワーコンディショナを設置したのですが、機器自体の大きさはそこまで気にならなかったので良かったです。また落下や衝撃にも強いと聞いたので、安全上の性能もしっかりとしていて安心しています。
 - 
        
岐阜県大垣市 Y.K様
太陽光発電システムは設置していたのですが、昼間は夫婦共働きで売電をメインにしていました。年々売電価格が下がっており売電のメリットを感じられなくなると感じていたので、今回蓄電池を購入することにしました。蓄電池を導入したことで、昼間発電した電気を貯めて夜使うことができ効率的だと感じています。もっと早く蓄電池を購入しておけば良かったと感じているくらいです。またどのくらいの電気がつかわれているのかということが表示されるモニターもあって、節電を意識するようになりました。
 
コラム
CHIKUDENCHI CONCIERcolumnエリア
SERVICEarea愛知
- 名古屋市
 - 豊橋市
 - 岡崎市
 - 一宮市
 - 瀬戸市
 - 半田市
 - 春日井市
 - 豊川市
 - 津島市
 - 碧南市
 - 刈谷市
 - 豊田市
 - 安城市
 - 西尾市
 - 蒲郡市
 - 犬山市
 - 常滑市
 - 江南市
 - 小牧市
 - 稲沢市
 - 新城市
 - 東海市
 - 大府市
 - 知多市
 - 知立市
 - 尾張旭市
 - 高浜市
 - 岩倉市
 - 豊明市
 - 日進市
 - 田原市
 - 愛西市
 - 清須市
 - 北名古屋市
 - 弥富市
 - みよし市
 - あま市
 - 長久手市
 
岐阜
- 恵那市
 - 大垣市
 - 海津市
 - 各務原市
 - 岐阜市
 - 郡上市
 - 下呂市
 - 関市
 - 高山市
 - 多治見市
 - 土岐市
 - 中津川市
 - 羽島市
 - 飛騨市
 - 瑞浪市
 - 瑞穂市
 - 美濃加茂市
 - 美濃市
 - 本巣市
 - 山県市
 
三重
- 津市
 - 四日市市
 - 伊勢市
 - 松阪市
 - 桑名市
 - 鈴鹿市
 - 名張市
 - 尾鷲市
 - 亀山市
 - 鳥羽市
 - 熊野市
 - いなべ市
 - 志摩市
 - 伊賀市
 
      会社概要
OURS company- 運営会社
 - 株式会社NEXTイノベーション
 - 会社所在地
 - 愛知県名古屋市中区丸の内3-21-25 清風ビル4F
 - 代表
 - 村山 涼